1.トリガーポイントアプローチ
トリガーポイントアプローチとは
トリガーポイントとは、圧迫や鍼の刺入、加熱または冷却などによって関連域に関連痛を引き起こす体の部位(ポイント)のことです。
トリガーポイントは単なる圧痛点ではなく、関連痛を引き起こす部位でもあります。お客様が指摘する最もコリの強い部位、あるいは痛みが存在する部位で、しかも圧迫により痛みが周囲に広がる部位です。
トリガーポイントの特徴は、痛みを自覚している部位に多く存在しますが、かけ離れた部位に見いだされることもある点です。簡単にまとめると……
- トリガーポイント自体が痛みや痺れの原因になる
- トリガーポイントから離れた部位にも痛みや痺れを発生させる(関連痛)
- 様々な不定愁訴の原因を作る(頭痛・めまい・耳鳴りなどの自律神経の乱れ)
お客様からお体のお悩みや訴えを聞き、触診と分析を行いながら、今までの施術経験を生かし【真のトリガーポイント】を見つけていきます。
【トリガーポイント】はお客様ご自身が痛みや辛さを訴えられている部位かもしれませんし、数センチあるいは数十センチ離れている部位にあるかもしれません。
その【トリガーポイント】を的確に見つけ出し、『指圧・鍼・灸・ストレッチ・運動療法』でアプローチをかけて「芯」を潰していく。
それが当店スキルの1つ【トリガーポイントアプローチ】です。お体の痛みの原因を見つけ出す技術を実感していただけると思います。
2.瘢痕組織除去テクニック
瘢痕組織除去とは
肉離れや筋挫傷などによって筋肉を損傷した場合「RICEの法則」に沿ってケアを施し、その後は回復の状態を見極めながらリハビリを行う必要があります。
また、寝違いや急性腰痛などで身体を痛めた場合、的確な施術方法で対処しなければいけません。
しかしその過程を怠った場合、損傷した部分の痛みがなくなっても瘢痕組織という「固い組織」になって残ってしまう可能性があるのです。
瘢痕組織は筋肉に伸縮性を高めるような施術を加えることで、他の組織となじますことができます。
そのテクニックが瘢痕組織除去となります。
マッサージやストレッチはもちろん、鍼や物理療法、トレーニングなどの運動療法等を加えていくことによって、以前と同様の活動が可能になります。
この瘢痕組織除去という過程を怠ってしまうと、筋肉の機能が回復しないどころか低下してしまい、再発のリスクが高まるのと同時に、イメージするパフォーマンスを発揮することができなくなります。
このテクニックは
- 肉離れや筋挫傷の後
- 過去に故障した部位があり、そこが原因で生活やスポーツに影響がでている方
などを対象に積極的に行うようにしています。
思い当たる方はご相談ください!
3.深層筋アプローチ
深層筋アプローチ
深層筋アプローチとは、身体の深いところに位置する筋肉にアプローチをかけていくテクニックになります。
深層筋、別名「インナーマッスル」には関節を保護し安定させる役割があります。
逆を言えばこの深層筋が弱ければ関節が不安定になり痛みとなりますし、過度に強すぎる(過緊張)と関節の可動域制限や痛みを生んでしまいます。
このバランスが大事になってくる、深層筋に良い刺激を与えるアプローチです。
深層筋アプローチは、大きく分けると2種類になります。
- 深層筋の硬さを取って(ほぐして)身体の動きをスムーズにする
これはmethodの1.therapyと4.hogushiのコースで行います。
過度に硬くなっている深層筋に対して、マッサージや指圧でしっかりとほぐしていきます。
そうすることによって、関節可動域の向上また痛みの改善へと繋がります。 - 深層筋を鍛えて身体の安定性を作る
これはmethodの3.sportsのコースで行います。
肩関節、股関節、そして体幹部にある深層筋(インナーマッスル)を鍛えていくことで身体の安定性を生み、痛みの予防をします。
いずれも深層筋に対する正しい知識が必要になります。
また「1」に関しては、深層筋の位置を把握して深い部分まで刺激を入れることができる「指と技術」が不可欠です。
当店のきちんと捉える事ができる技術にご安心していただけるかと思います!
4.自律神経セラピー
自律神経セラピーとは
交感神経と副交感神経の働きを正常に近づけていくアプローチ方法になります。
自律神経は、心と体を活発にする交感神経と、休ませる副交感神経のバランスを取り成り立っています。
また自律神経は、全身の器官をコントロールする神経系です。
色々な箇所で様々な症状が生まれてしまいます。例えば、腸や膀胱の働きにも影響を与えます。
自律神経が乱れる大きな原因のひとつとしてストレスがあります。
このストレスを緩和するための、ポイントを押さえた施術が当店の自律神経セラピーになります。
マッサージ・鍼・運動療法が主となりますが、ストレスが原因となった自律神経失調症などには効果的かと思います。
ストレス以外にも自律神経が乱れる要因があります。
生活習慣とホルモンの乱れです。その他、持って生まれた遺伝子レベルの原因もあるのですが、そこも見極めながら、お客様に的確なアドバイスや対処方法をお伝えするまでが自律神経セラピーの施術内容になります。
また腰痛や頭痛などの「痛み」の原因が実はメンタルという可能性もあります。脳に「疼痛記憶」として記録されること、いわゆるトラウマです。
腰などの慢性疼痛で原因がこれに当てはまる場合、腰をいくら施術しても改善することはありません。
この場合も自律神経セラピーとして、施術とアドバイスを行う事が可能となります。
「病は気から」という言葉は嘘ではありません。
自律神経系統やメンタルに関するお悩みには的確に対応できるので、安心してご相談いただけたらと思います!